Story

マネキンは依頼が入るごとに塗装し出荷されます。
その際に使用する塗料のうち、約70%がオーバーミストとして無駄になります。

吹付場を漂う塗料は、徐々に積層していき、やがて塗料の塊となっていきます。

それは時代の要求に応じて様々な色を塗り重ねられたマネキンたちの地層のようであり木の年輪の様でもあります。

オーバーミストした塗料の集積物をQuintに加工しました。

私たちはマネキンへのリスペクトを込め【Quint-キン-】と名付けました。マネキン(mannequin)の一部からという意味からquinをとりました。また、intは integerの略で「完全体なもの」という意味を持ちます。

技術者が一つ一つ手作業で制作しました。
素材が持つ独特な表情を、マネキンへのリスペクトを込めたフォルムで表現しています。

Quint が提供するアクセサリーを通じて、流通、販売過程におけるアパレル業界が抱える問題をわたしたちの出来るところから定義し、少しずつでも解決の糸口となり、そして皆が明るく、より良い世の中になるよう、ブランドを体現していきます。

様々な服を纏い、人々を魅了してきたマネキン。

今度はあなたの耳元で、身の回りのものでその力を発揮します。

Quint[キン]は、身につける人が、小さな幸せに出会えることを願っています。

Product list